以上のような、疑問にお応えします。
記事の作成者
✔️使用歴 楽天ミュージック1年、Amazon Music 3年
✔️年間チェックは500曲以上
この記事では、2つの音楽サブスクを使っている私が
・どっちのサブスクが良い?
・各サブスクの特徴を比較
・登録がオススメな方
を中心にご紹介します。
どっちのサブスクが良い?
個人的にはAmazon Musicです。
なぜならPrime会員なので、お得に高音質の曲を楽しめるから。
Echo Dot、Fire TV、AlexaなどAmazon製品と連携がスムーズなのも決め手ですね。
しかし楽天ミュージックの方がお得なメリットもあります。
各サブスクの特徴を比べて、ご自身に合うのか判断していきましょう。
各サブスクの特徴
料金プランを比較
プラン名 | 楽天ミュージック | Amazon Music Prime | Amazon Music Unlimited |
個人プラン | 月額980円(780円/楽天カード・モバイル契約者) 年額9300円 | 月額600円 年額5900円 | 月額1080円(Prime会員/980円) 年額9800円(Prime会員限定) |
学生プラン | 月額480円 | 月額300円 年額2950円 | 月額580円 |
家族プラン | – | ー | 月額1680円 年額16800円(Prime会員限定) |
音声認識プラン | – | ー | ワンデバイスプラン/月額580円(1台あたり) |
楽天ミュージック 料金プランの特徴
家族プランはなく、個人・学生プランのみ。
✅聴き放題のスタンダード
個人プラン
月額980円
月額780円(楽天カード・モバイル会員限定)
年額9300円
学生プラン
月額480円
✅30日20時間までのライトプラン
月額500円
年額5000円
月額780円(楽天カード・モバイル会員限定)は音楽サブスクの中でも最安。
音楽をそこまで聴かない方は、ライトプランがお勧めですね。
Amazon Music 料金プランの特徴
Amazon MusicにはPrimeとUnlimitedの2つがあります。
Amazon Music PrimeはPrime会員ならタダで聴けるサブスク。
月額980円を追加すればUnlimitedにアップグレード、楽天にない家族プランも使えますよ。
Amazon Music Unlimitedに5月7日まで登録すれば、3ヶ月無料のキャンペーンを実施中。
7日を過ぎると無料期間が1ヶ月に戻ってしまいますよ。
タダでお得に使えるチャンスをお見逃しなく。
※初めて使う方が対象です。
楽天ミュージックの方が安いですが、プランの豊富さならAmazon Musicが優勢ですね。
曲数を比較
サービス名 | 曲数 |
楽天ミュージック | 1億曲 |
Amazon Music | 1億曲 |
楽天ミュージックは1億曲。
Amazon Musicも同じ曲数です。
正直言ってあまり差は感じません。
気になった点は
・どちらのサブスクもB’zやZARDが聴けない。
・楽天ミュージックは洋楽が弱い。の2点くらいですかね。
ちなみに楽天ミュージックのライトプランだけ、フルで聴けない曲があります。
気になる方は、下の記事でチェックしておきましょう。
最高音質を比較
サービス名 | 最高音質 |
楽天ミュージック | 320kbps |
Amazon Music | ハイレゾ・ロスレス |
楽天ミュージックでは、CD以下の320kbpsまでしか聴けません。
それに比べAmazon Musicでは、ハイレゾ(CD以上)音質を楽しむことができますよ。
ちなみに高音質で曲を聴けるのはUnlimitedだけ。
こちらもAmazon Musicが優勢。
ハイレゾで聴く方法を知りたい方は、下の記事をチェックしてみて下さい。
デメリットを比較
楽天ミュージックのデメリット
料金プランが少ない
楽天ミュージックには家族プランがありません。
Amazon Musicにはワンデバイスプランなど独自に作っているのもありますね。
個人プラン以外を使いたい時は、他のサブスクを検討する方がいいかと。
ポイントで支払えたとしても、わざわざ高いプランを使う必要はないですよ。
検索機能の精度が低い
使ってみて感じたのは、検索の精度が低いこと。
他サブスクなら候補アーティスト・曲名が表示されますが、楽天だと希望に合わないことも多いです。
とくに洋楽アーティストは候補すら出てこないことも。
ですがリニューアルしてからは、ようやく精度も上がってきました。
Amazon Musicのデメリット
アプリの操作性
とくに再生プレイヤー画面が操作しづらいですね。
ジャケット部分の感度がまったく違うので、間違って操作してしまうことも。
またカーモードは操作が制限されてしまうので、初めて使う方は戸惑いますね。
もし使い方を知りたい方は、下の記事をチェックしてみて下さい。
【徹底解説】Amazon Music Unlimitedは使いにくい?
【Amazon Music】車でカーモードを使う必要はあるのか
カラオケ機能が弱い
楽天ミュージックは再生中に1文字ずつ歌詞を追ってくれます。
しかしAmazon Musicは文字を追跡しないため、カラオケするには少し不便。
音楽に合わせて歌詞をチェックすることは可能ですよ。
ちなみに楽天ミュージックでは、有料会員にならないと使えないため注意。
メリットを比較
楽天ミュージックのメリット
楽天ポイントで支払える
ポイント払いできるサブスクは、楽天ミュージックだけです。
とくに失効の早い期間限定ポイントを使えるのは大きなメリット。
貯まったポイントで曲を聴ければ、超お得ですよね。
他にどんな支払い方法があるか、知りたい人は下の記事をチェック。
ポイントが貯まる
楽天ミュージックでは、曲を聴くだけでポイントが貯まります。
ちなみに無料会員でもOK。
フルで聴かずに最後まで早送りしてもゲットできます。
初回ならオフライン再生や、マイページ登録することで5ポイント貰えることも。
貯めたポイントで支払いにあてれば、さらにお得になりますよ。
Amazon Musicのメリット
Prime会員ならお得に使える
Music Primeをタダで使えますが、シャッフル再生・ダウンロード未対応と制限が多いです。
そんなとき月額980円を追加するだけで、ダウンロードし放題になります。
とくに家族プランの年額なら16800円とお得に。
6人で使えば、1人あたり2800円になるので検討の余地ありですね。
Amazon MusicはPrime会員だとお得ってホント?
ポッドキャストが聴ける
ポッドキャスト(ラジオのストリーミング配信)の種類が楽天より豊富です。
楽曲とは違い、無料会員でもエピソードをダウンロードすることが可能ですよ。
他にも独占のオリジナル番組がそろっているので、曲に飽きたときお勧めのコンテンツです。
詳しくポッドキャストについて知りたい方は、下の記事をチェックしてください
登録がオススメな方
楽天ミュージックがオススメな方
✅楽天ヘビーユーザーの方
✅ポイントを有効利用したい方
とくに楽天カード・モバイル契約者は月額780円とお得。
最近ようやく年額プランができたので、長く聴き続ける方にオススメ。
また楽天ヘビーユーザーは、期間限定ポイントの使い道に困ってる方は多いはず。
ポイントを支払いに使うことができるサブスクは貴重ですよ。
Amazon Musicがオススメな方
✅Prime会員の方
✅音楽以外のコンテンツを求める方
Prime会員はタダで曲を楽しめる&月額980円の追加でダウンロードし放題です。
Unlimitedなら高音質&空間オーディオの曲も聴けますよ。
また独自のポッドキャスト番組やAudibleの番組も増えてきました。
オンラインLiveも定期的に開催しているので、気になる方は試聴してみましょう。(AmazonアカウントがあればOK)
今日のまとめ
楽天ミュージックとAmazon Music各サブスクの特徴やメリット・デメリットを比較紹介しました。
個人的にはAmazon Musicですが、ポイントで支払える&貯められる楽天ミュージックは使う価値ありです。
Amazon Music Unlimitedに5月7日まで登録すれば、3ヶ月無料のキャンペーンを実施中。
7日を過ぎると無料期間が1ヶ月に戻ってしまいますよ。
タダでお得に使えるチャンスをお見逃しなく。
※初めて使う方が対象です。
楽天ミュージックは初めて使う方は60日間無料です。
適用されるのは公式サイトだけなので注意。(アプリ経由は1ヶ月無料です)
まずはタダで試してみることから始めましょう。